先日ご紹介したハーブティーの購入画面で「合わせてどうですか?」で表示されてたこちらのオイル。
見事に購入しちゃいました。AMOMAさん商売上手~~
保湿力が高くさらっとした肌触りのベースオイルに、女性特有の悩みを支えてくれるゼラニウムにイランイラン。
そして体を温めてくれるジンジャーとブラックペッパー入り。
何より香りがいい!イっちゃいそうになる位いいの!
実際使ってみたらハーブティーより気に入ってます♡
関連 ウーマンズオイル
ウーマンズオイルの特徴
マタニティアロマセラピストが厳選した女性特有の悩みをサポートする妊活中の女性に嬉しい5つの精油をブレンドしたオイルです。
ライスオイル
高い保湿力とベトつかない使用感
マナデミアナッツオイル
肌をやわらかくしてくれるオイル
イランイラン
女性に役立つ特性(ホルモン調節・催淫作用etc)を多く持つ
ジンジャー
心と体を温めてくれる
マンダリン
乱れがちな気持ちを穏やかにしてくれる
ゼラニウム
女性に周期的に訪れる悩みを支えてくれる
ブラックペッパー
体をポカポカにしてくれる
女性が「育む」ちからをサポートしてくれる成分がたっぷりだよ
ウーマンズオイルの使い方
マッサージのやり方は付属のパンフに丁寧に図解つきで説明がついてるのでご安心ください。
私は自己流も含めて4か所マッサージしてます。
仙骨マッサージ
お腹よりも子宮の距離が近い仙骨の周り(お尻の割れ目が始まる辺り)をゆっくりなでるようにマッサージ。
リラックスするツボが多数あるらしく、なでてるだけで眠くなるので、寝付きが悪い方におすすめ。
お腹のマッサージ
おへそ周りを中心に圧迫しすぎないように温めるようにクルクルと。
手のひらの熱とオイルの相乗効果なのか、マッサージした後はびっくりするくらいほっかほかに。
そのまま布団に横になると最高に幸せな気持ちで眠りにつけます。
仲良しする日は特に念入りに♪
背中のマッサージ
緊張や疲れが貯まりやすい背中。
手の平全体で包みこんでお尻までなでるようにマッサージすると、さーーーーっと体がゆるみます。
小さい頃は親がなでてくれてたけど、、大人になったら撫でてもらうことなんてそうそうないですよね。
是非自分で撫でてあげてください。
脚のマッサージ
え?!脚も?!と思った方もいるかもしれませんが、脚もみ特にふくらはぎは妊活で重要な場所!
足裏からふくらはぎまでを念入りに。
マッサージ方法はこちらの本を参考にしてます♪
動画あり
ここまで書いて動画を発見!これを見るのが一番かとw
マッサージの時間・タイミング
マッサージの効果が高まるのは
- 皮膚が温まってること
- 適度な水分がある状態
- 余分な角質がない状態
なので、お風呂上がりがベスト!
ありがたいことに初回はポンプ付きなので、お風呂上がりに1~2プッシュして湯上りの肌にさささ~っと伸ばして使ってます♪
ウーマンズオイルの口コミ
お風呂に入ってもすぐ体が冷えるのが悩みでしたが、マッサージを始めてから、ポカポカが長持ちしています。 べたつきもなく、乾燥による肌のかゆみもなくなりました。 実はアロマ系苦手なので心配だったのですが、いいにおいに癒されています。 またほかの方も書かれていましたが、お腹をマッサージしているおかげで、便秘が解消しました。
30代女性
毎日お風呂上りに、子宮や仙骨のあたりをメインに、冬場は末端冷え性なので足までしっかりマッサージをしてました。 ハーブティーと併用していたのですが、5か月目に妊娠発覚! 最近、無事安定期に入ることができました♡
20代女性
オイルを塗ってから、手や足がポカポカして、マッサージしながら、オイルを使っています。体が暖かくなり、すぐに眠りにつきやすいです。オイルの匂いも、すごく癒されるので嬉しいです。
20代女性
どうして妊活にアロマオイル?
なぜ妊活にマッサージなの?
マッサージすることで、体の巡りがよくなり、必要なものが必要な場所に届きやすくなります。
オイルの成分とか、マッサージの方法とか、勉強すれば色々もっとあるんだろうけど、実際やってみて思ったのが、自分で体をさわって日々の変化を感じることが何より大きい収穫だなぁ、と。
触り心地は毎日全然違って、「今日はここが凝ってるなぁ」とか「あれ?なんかブツブツが出来てる」とか、今まで素通りしてたことに気付けることで、無意識下で日常が徐々に変わっていってます。
疲れを手のひらで感じたら、少し早めに寝よう、とか、ブツブツがでてたら、油ものを控えよう、とか。
私は特に、普段から手入れをしてないマンだったので、余計に感じるものが多いだけかもしれませんが^^;
ハーブティーと合わせてなんとなーく注文しただけなのですが、思わぬ効果を感じてます。
ウーマンズオイルがおススメな方
- 冷えの自覚がありどうにかしたいと思ってる
- アロマを自分でブレンドするほどの知識はない
- 体に慢性的に疲れが溜まってる自覚がある
- 普段自分のため時間をとれてない(忙しい)
特に、私みたいな普段ケアをしてない人にはおススメしたいNO1妊活グッツです。