35歳では1度の排卵で妊娠の可能性は10%?10か月先を見て穏やかな妊活を

もうもうもうもうすごーーーいショックだったこと。
妊活2ヶ月目の排卵チェックに婦人科へ行ってる所なのですが、年齢が35歳なので

『あまり焦らず、10か月~1年位を目標におだやかに妊活した方がいいですよ』

と言われたのです~

え!?10か月!?ってかなりびっくりしてしまったのですが、先生からしたらすぐに妊娠できると思ってた私にびっくり!だったようで。。。

はははははは~~~~~~(乾いた笑い)

35歳を超えると1回で自然妊娠する可能性は10%程度

定期検査で卵巣と子宮に問題がなかったので、よーし!がんばるぞ!!と燃えていた私。
せっかちなので作るとなったらすぐに欲しい!

そんな思いが、婦人科の先生にも伝わってたのだと思います…

一度の排卵で妊娠する可能性は10%、つまり健康体であっても10か月から1年は必要。

現実を聞けて本当によかったです、先生に感謝。

排卵時期の特定は婦人科でも意外と難しい

前回の診察で、自分が思ってたより排卵が後倒しだったことが発覚したのですが、今月も想像以上に後倒ししてます。

そして、例え婦人科でもぴったり予想は難しいそう。
もう今にも排卵しそうな状態になっていても、その後卵ちゃんがなぜか2日ほど居座ってから排卵することもあるとおっしゃってました。

卵・・・気まぐれやな。。。

生理後から仲良しは毎日が理想

もし可能であれば、「生理がすんで3~4日位から、基礎体温を毎日つけ、高温期に入るまで毎日仲良しが理想」と言われました。

毎日~~~
私は大丈夫だけど、夫が無理~~~

無理であれば1日起きでもOKとのことだったので、今月は夫に1日おきで頑張ってもらってます。

方法は相変わらずシリンジ法がメインです。
飲み会の多く、夜できない方には本当におススメ。

40歳を超えると自然妊娠はわずか数%

これもびっくりだったのですが、40歳を越えると自然妊娠ってほぼなくなるんですね。。
私の周りで40歳を越えてからの結婚→すぐに妊娠というカップルが数組いるので、「体が健康なら出来るんだなぁ」と漠然と思ってたのですが、、、

どんな形で妊娠に至ったかもわからないし、妊娠にまつわる話ってデリケートな部分なので、本当の所は夫婦にしかわからないですよね。

芸能人の高齢出産がメディアで報道されてるけど、あの感覚を真に受けるのは危険。

子供ができなかったら?という不安

子供がそう簡単にできないことが具体的な数字でわかり、ショックと同時に焦りが生まれました。
結婚して10年子作りしなかったくせに、なにを今更って自分でも驚いてますが、女性として妊娠できないというのは、複雑な心境。

しかしながら焦っても仕方ないので(婦人科の先生のいう通り焦るとよい結果が出ないのでしょう)、夫にも現実を伝え、とりあえず10か月はがんばるつもりで体も整えたいと思います!