男の妊活!精子を元気にするために試してみたこと

精子も元気であればあるほど、妊娠の確率は上がります。

サプリや薬ではなく、日常の食事や衣類で改善できることを3つピックアップしました。

ブリーフパンツからトランクスに

男性の精子は熱に弱いため、質の良い精子を作るには、常に涼しく!軽やか!にしておくことが大切です。

「パンツくらいでそんなに変わる?」

と思う方もいるかもしれませんが、トランクス派の男性の方が精子濃度が25%も高く、自然妊娠における受精率が高まることが調査結果で判明してるのです。
25%ですYO!!

パンツ変えるくらいで25%もUPするなら変えるっきゃないっしょ!
今はいてるボクサーパンツも妊娠すればまた履けます。今はそっとタンスの奥に閉まっておきましょう。

我が家は素材もコットンにしてます。

食生活を改める

添加物や化学調味料はできるだけ摂取しないようにしましょう。
男性の精子は、日々作られてるため、食事やストレスの影響をモロに受けてます。

我が家でも精子のセルフチェック4日間で、その日の体調や時間帯によって精子の元気っぷりが全然違いました。

関連 自宅で精子をセルフチェックして理想の禁欲期間を調べてみた

ストレスの多い生活を送ってる方におすすめなのが、お茶界の抗酸化力NO1・ルイボスティー
ルイボスティーは、男性だけでなく女性にも良いので、夫婦で飲めるのが嬉しい。

初回はお得に買えるお試しセットも多いので上手に利用してみてください。

関連 ルイボスティーは卵子を活性酸素から守る?効果と有効な飲み方とは

精力UPのための食材・お茶

①発芽パワーの詰まったナッツ

20代との大きな違いの一つ…それは精力。間違いなく精力ですよ!
もちろん何歳になってもビュンビュンな方もいらっしゃいますが、精力が落ちてることで落ち込まないでください。

精力が衰えてる
連続仲良しが難しい

そんな方は、毎日の食卓にぜひナッツを。
かぼちゃの種、ひまわりの種、アーモンド、種子には発芽のためのパワーがぎゅっと濃縮されており、精子にも良いことがわかっています。

関連 マカ(サプリ)嫌いな夫に内緒で妊娠力を上げるために取り入れた食材

マカや亜鉛をサプリで摂取するのもよいですが、我が家はできるだけ食材から自然な形で取り入れるようにしてます。

②精力アップのシャタバリ

シャバタリは、葉酸やその他多くの栄養ミネラルを含む強壮ハーブ。
妊活中だけでなく、産後に飲めば母乳の出を良くし、男性が飲むと精子量が増えると言われてます。

妊活当初から愛飲してるウーマンブレンドティーに含まれてるため、夫婦で一緒に飲んでます。

関連 妊活中の男性が飲むお茶はシャタバリティーで決まり!ベテラン助産婦・浅井先生のオリジナルブレンド

おかげ様で精液検査の結果、運動精子濃度が9200万(基準値600万)で褒められました💛

精液チェックをする

不妊クリニックで精液検査をし、現状を知るべし!
費用:5000~10000円

女性と違って1日で結果がでますし、自宅採精&結果郵送の病院もありますよん。
我が家は、自宅採精&私がクリニックに持ち込みして、夫の精子を持参して見てもらいました。

「もし問題があったら、、怖い」

と思う方は自宅で精子が動いてるかの自己チェックは可能。

我が家でもトライした結果をレポしてるんで興味ある方はどうぞー!
関連 自宅で精子をセルフチェックして理想の禁欲期間を調べてみた

まとめ:男の妊活

以上が、男性が今日から取り組める精力UPのための方法です。

精子は毎日精巣の中で、約6000万~1億個作られています。
これってつまり人によって2倍近く差があるってこと。

無理に何かを我慢すると新たなストレスになってしまうので、無理なく&美味しく続けられることから取り入れてみてください!