基礎体温計が届きましたー!
こんな田舎でも注文した翌日に届くので本当にありがたいT_T
購入したのは、amazonで評価の高かったTDK婦人用電子体温計
関連 TDK婦人用電子体温計
TDK婦人用電子体温計の特徴
- 口内で約40秒でスピード測定
- スマートフォンアプリへ測定データを転送&グラフ表示
- 携帯・保管に便利な衛生的な収納ケース付き
- 体温計本体にも7回分の検温データを保存可能
- 計測結果は、まとめてスマートフォンアプリに転送可能
TDKのデメリット
レビューを見ると、バックライトがないので、暗い時に検温すると数字が見れないことが不便な点として書かれていました。
少し気にはなったものの、計測後は起床するので、私には問題ないと判断し購入。
TDKはスマホアプリと連携可能
TDK婦人用電子体温計はスマホにデータを転送してアプリで管理できます。
利用できるアプリは
- TDKオリジナルアプリ
- ルナルナ
- 楽天キレイドナビ
- ペアリズム
の合計4種類。私はTDKで設定しました。
設定方法は、ここで書くほどでもない位めちゃ簡単なので省きます。
スマホアプリを何かしらインストールしたことがある方なら大丈夫だと思う。
TDKで早速検温してみた
只今生理中なので、低温期?なのかな?
36.53度でした。
寝起きに口の中に入れて40秒ほどで計測できるので思ったよりらくちん。
早速アプリに転送したらばっちり登録されました。
ほほ~う、こんな感じで管理するのかぁ。。
画像は一覧表ですが、グラフにして見ることも可能。
ちなみに転送しなくても、手入力も可能なので、私は手入力でポチポチ打ち込んでます。
7日分は体温計本体に保管されるので週に1回まとめてデータ転送してもいいし、管理は想像以上に楽ちん。
それよりも寝起きに忘れずに測ることの方が最初は難しい!
忘れて起床して、あ・・・なんてことが何度かありました^^;
TDK婦人体温計口コミレビュー
基礎体温は測ったことは初めてでしたがこちらの手軽さで約半年続けることができました。晴れてる妊娠することも出来こちらの商品には感謝しております。
こちらはお値段もお手頃で、アプリと連携とのこともあって毎朝活用してます。
測ったまま二度寝して体温記録してない…ってなっても、履歴見れるので問題なし!
グラフを作るのが面倒でしばらく基礎体温を計っていなかったのですが、ボタン1つでグラフにしてくれるのでとても重宝しています!
他にも有名処の基礎体温計はあるのですが、意外にも口コミが微妙なんですよね…
その点TDKは口コミが良かったので安心して購入することが出来ました。
後日追記:TDKを使い初めて半年経過
使い始めて早いもので半年経過しました♪
故障することなく使い勝手は今でも大満足♡
どれにするか悩んでる方にはイチオシです!