排卵日を自分で調べる噂の福さん式。
生理が終わったらやってみようと思ってたのですが、どうも勇気がでず、、1日、2日、と経過。
そろそろ排卵日来たら困るしなぁ…とお風呂場でえいや!とやってみました。
まず福さん式とは?
福さんという助産師の女性が考案された妊活法(残念ながらHPは閉鎖)です。
少々やり方が衝撃的で、自分の指を膣の中にいれて、子宮口と頸管粘液の状態から排卵日を当てるという方法なのです。
自分で指を入れる~~~!???
最初はびびりました。
出来そうで、、出来ない女性、、多いと思います(私がそうでした)
指を入れてみた感触
わ・・・わからん・・・・・
全然わからない。初回なので当然かもしれませんが、子宮口の感覚すらよくわかりませんでした。
というか指がとどかなかった。
福さんのHPには、排卵日が近づくと子宮がおりてくるので、指で触りやすくなるそう。
排卵日当日に調べてみた
指を入れなくてもわかっちゃった
指を入れないと排卵期のおりものはチェックできないと思いこんでたのですが、排卵時期になると、トイレのティッシュやお風呂で洗う時に手にびろ~んと付くことが判明!
月によって量が違うのですが、たまに湯船に浮いてることもw
鼻水みたいだからすぐわかるよ
なので、指を入れることに抵抗がある方も排卵時期になったらティッシュやお風呂でチェックしてみてください!
排卵前のおりもの
では、排卵前のおりものってどんなものなのか?
排卵前の4日間のおりものはどうかって、すごく知りたいでしょう。卵の白身の様な、そこに、少し、ヨオグルトと牛乳を混ぜたような、糸を引くゼリーの様なのが出るのね。人によって、量はさまざま。こういうのが出ている間は、絶対関係を持たなくっちゃあだめよ。絶対に絶対!もっと分かりやすく言えば、排卵日じゃあ、妊娠しないのよ。
引用:公式HPより
排卵日では妊娠しないー!?
えぇ?!じゃぁ排卵チェッカーで陽性がでてからでは遅いのかしら?!
基礎体温は排卵してから高温になるし、排卵近辺に4回は仲良ししないと難しい理由がわかってきました。。
唾液で調べる排卵日
福さん式とはまた話が違うのですが、友人は排卵検査薬ではさっぱり排卵のタイミングが合わず、「唾液で調べるタイプの排卵検査薬」に切り替えた途端、妊娠したそうで、唾液タイプを合わせてチェックするように強くすすめられました。
調べてみた所、排卵日というより排卵期を調べれるみたいですね。
一周期目で妊娠しました1日2回、朝寝起きでつけた唾液は昼前に観察、夜寝る前につけた唾液は翌朝観察、という方法で練習し、排卵日少し前からシダが見え始め、排卵日(基礎体温も測っていました)にはシダがびっしりになりました。
使い始めて初回の排卵で妊娠しました。
購入して良かったです!レビュー内容、変更します!これ凄いです!排卵日予測計算よりも全然早い日が、私の排卵日だと教えてくれました。なんと、計算での排卵日よりも6日も早かったのです。無排卵の時は、プチアイビスで見ても本当にシーンて感じですが、排卵期は、ワサワサっと凄いシダの結晶が見えます。その差が激しいので、とてもわかりやすいですよ!
唾液チェッカーは福さん式にもぴったり!?
価格も高くないし、半永久となると尿タイプよりずっとお得ですね。
唾液チェッカーで変化が現れるのが、排卵4日前くらい。
これが福さん式のHPで推奨されてるのと一致するんです。
ズバリ、排卵日の前4日間。中でも、排卵日の2日、3日前がすごい確立で妊娠するのよ!知らなかったでしょう?私も27歳までは知らなかったわ。
唾液チェッカーは妊娠した時にもわかる
レビュー見て気付いたのですが、妊娠チェックもできるみたい。
妊娠しました!生理予定数日前なのにシダ模様がでたのでもしかしたらとおもいましたら!
妊娠していました!!
絶対こっちの方が尿検査タイプよりお得です!
確かに、どっちも見れるならめちゃ便利。
基礎体温・排卵チェッカー・唾液、全部の変化を見てみたくなってきたw
早速注文したので届いたらまたレポします。
やっぱり人それぞれ妊娠する時に役立つグッツって違うんだなぁ。
こだわりすぎず、臨機応変に色々チャレンジしてみようと思います!
情報をくれる友人達に感謝です。