今月ひっさびさの排卵出血がありました。
この排卵出血、若いころは毎月あったのですが、ここ3年ほどはお目見えしてなくって、ホルモンが減ったのなぁ~なんて思ってたのですが、これがあると排卵が分かりやすくていいですね。
これからもあってほしいな~
排卵出血とは?
排卵時に、子宮内膜が剥がれ落ちることが原因で発生し、排卵時のホルモンの切り変わりでエストロゲンが減ることがきっかけです。
エストロゲンが出てないと、子宮内膜自体も育たないし、剥がれるものも剥がれないのかなぁと(←これは私の勝手な想像)
若いころあった症状が戻って来たので、単純に嬉しい。
そう思うには安易かもしれませんが、そう思っちゃうような要因がいくつかあるのです。
胸のハリが戻って来た
バストアップしました。1カップくらいかな?
見た目はそれほど変わらないのですが、ブラジャーから乳首が飛び出るように。
最初は生理前だからかな?と思ってたのですが、生理が終わっても大きいままでちょいとびっくり。
もちろん体重が増えてることも原因だと思います。
関連 妊活を始めて太りました。BMIで適正体重なら気にしなくて良い?!【痩せすぎ太り過ぎ問題】
性欲も戻って来た
私の場合、仕事で疲れてると、まず一番に消えるのが性欲なのですが(食欲と睡眠欲はむしろ増す)、最近いい感じ❤
自分でもびっくりしてます。
性欲がないと、妊活まじキツイですよね。。。
関連 【35歳妊活】子作りが疲れてできない・・レス夫婦におススメなシリンジ方法を試してみた
オリモノが増えた
妊活を始めたばかりの頃は、排卵時にでるオリモノがわからなくって、かといって指を子宮口まで入れてチェックする勇気もなく、、だったのですが、先月くらいから入浴時にわかりすぎるくらい確認できるになりました。
あとトイレ行った時にも。ティッシュにびろ~んとつくように^^;
排卵時のオリモノは、卵白のようなビヨーンの伸びるオリモノで、通称「ノビオリ」
これが出始めたらタイミングをとるといいので、検査薬を使ういい合図になってます。
原因を考えてみた、亜鉛?シャタバリ?
ホルモンと性欲に関係する栄養で考えられるのが亜鉛とウーマンブレンドティーに入ってるシャタバリ。
亜鉛はナッツで、シャタバリはウーマンブレンドティーに入ってます。
ナッツはほぼ毎日、ウーマンブレンドティーは生理直後~排卵前まで飲んでるので、考えられるのはこの2つかなぁ、と。
出来るだけ食材やハーブで体調を整えたいと思ってきたので、地味に効果が出て嬉しいです。
今のところ血液検査はひっかかってないですが、黄体ホルモンは基準値よりちょっと上だっただけだし、やはり加齢とともにホルモンは減少してるのでしょうね。
正直、ナッツやお茶って気持ち的に妊活に良さそう❤ぐらいの感覚でしたが、地味に体の底上げをしてくれてます。
薬と違って即効性はありませんが、だからこそ安全だし、これからも継続しよう。
何よりナッツもウーマンブレンドティーも高くないし美味しいのが嬉しい
関連 【35歳妊活】ベテラン助産師の口コミから商品化されたウーマンブレンド
まとめ:妊活中を始めて感じた体の変化
以上が妊活8ヶ月目に感じた体の変化です。
ってかもう8カ月も経過したのか~~
時間の流れ早すぎる~
焦るなぁ~