「え!20代の平均値より良い??」
36歳で不妊検査を受けた私の卵巣年齢(AMH)検査結果はお医者さんから褒められる数値でした。
なんと20代の平均値を超えた8.81。
超音波検査でも「これは実年齢より若いわ~」と先生から言って貰ってたのですが、期待以上の数値にびっくり。
あまりに数値が高いと多嚢胞性卵巣症候群の疑いがあるそうですが、私は毎月自然排卵しており、その可能性の指摘は受けませんでした。
卵巣年齢(AMH)とは
卵巣内にどれだけの数が残っているのかを調べる検査のことで、血液検査で可能です。
卵子がなくなってしまうと、妊娠は不可能になるため、この数値が低い場合、妊活に残された時間の猶予が短いため、早急な対応が必要になります。
不妊が増えている昨今、20代の女性でも40代相当の卵巣の人が目立つようになっています。
年齢 | 単位ng/ml |
27歳以下 | 5,77 |
28~29歳 | 5.58 |
30~31歳 | 5.23 |
32~33歳 | 4.61 |
34~35歳 | 3.65 |
36~37歳 | 3.02 |
38~39歳 | 2.40 |
40~41歳 | 1.72 |
正確な原因はまだ解明されていないのですが、過度なダイエットや生活習慣の影響が大きいと言われてます。
AIMの数値が良かった私は20代後半からこだわりの生活をしておりまして…そのおかげかはわかりませんが、ちょいとご紹介。
①添加物を極力とらない
詳細は別サイトでまとめてるのですが、私は20代で突然アトピーを発症し、寝たきりになるほど重症化した過去があります。
その時の経験から、添加物を極力とらない生活をしてます。
添加物をとらない生活ってなんやねん、って感じですが、食材や調味料を安全なものを選ぶようにしてるだけです。
利用してるのは食材宅配。
東京で暮らしてた時はオイシックスを利用して、地方で暮らしてる今は安心安全・生活クラブさんのお世話になってますよん。
生活クラブさんは、住んでるエリアによって対象外だったりするのですが、オイシックスさんなら全国配送。
お得なお試しがあるので、気になる方はどうぞ~試してみてください。
オイシックスHP | おためしセット(送料無料)![]() |
生活クラブHP | 資料請求でサンプル食材プレゼント♪![]() |
②生理ナプキンはオーガニックコットンOR布ナプキン
経皮吸収は腕の内側を1とすると、生殖器粘膜はその42倍と言われてます。
布ナプキンが一番ですが、徹底すると大変なので、在宅時は布ナプキン&外出時はオーガニックコットンのナプキンで使い分けてます。
使い捨てナプキンでおすすめは、ナチュラルムーンさん。
- 塩素系漂白剤・高分子吸収剤・香料・着色料不使用
- 内材にはムレにくいエアースルーフィルム使用
- かぶれにくく、敏感肌の方も安心して使用できる
羽根つきでサイズも昼用・多い日の昼用・夜用・普通の日用と選べるのでとても便利です。
漏れ防止の羽もついてるし、有名メーカーから乗り換えても違和感なく使えますよん。
毎月必ず消費するナプキン。
大して高いものでもありませんし、安全なものを選ばない理由がないという感じかな。
amazonでお得なまとめ買いしてます。
③シリカ水(ケイ素水)の飲用
シリカ水は、自然療法先進国であるドイツでは健康食品で過去10年間売上No1を記録してる定番商品。
日本でも一部医療機関で導入されてます。
御覧の通り、無色透明で水に薄めると味もしないので、水のように飲めます。というかアルカリ水です。
著書「体をつくる水、壊す水 」で藤田医師もシリカ水をイチオシしてます。
シリカを日常的に摂取すると、血管の弾力性が増し、血管年齢が若返る効果が期待できます。
著書より引用
そして妊活でよく聞くワード「ミトコンドリア」ちゃんを活性化する効果もあることもわかっています。
ケイ素(シリカ)はミトコンドリアちゃんの栄養源。
詳細はATP合成とか難しい話になるので、興味がある方は「医師が臨床する珪素の力」を読んでみてください。
栄養補助食品って効く・効かない、偽物だ、など色々意見がありますよね。シリカ水も同様で「水なんて飲んだって効果がない!」な意見もあります。
でも評判がどうあれ、自分に合えば、それでOK。
ちなみに私が愛飲してるのは、飲むシリカ水
飲むシリカは霧島連山の天然水で国内随一のシリカ含有量を誇り、成分が極力失われないよい密封処理がされてるお水です。
シリカ水といっても採取場所により濃度も異なれば、滅菌方法で成分がほとんどなくなってるような商品もあり、その結果、虚偽表示や偽物が増え原料メーカーから警告がでる事態になってます。
飲むシリカも藤田医師の名前を使った類似品がamazonや楽天で多数販売されています。
購入時は公式サイトが安心です。
まとめ:AIMが年齢より若かった私の生活習慣
以上が私が20代から気を付けてる生活習慣です。
ちなみにストレスフリーな生活ではありませんw
ブラック企業で働いたこともありますし、色々問題ある結婚生活を送ってます。
そしてお酒大好きマンなので、毎晩ワイン1本開けるような生活をここ5年ほど送ってました。
だからこそ、AIMは低いだろうな~と思ってたのに予想外の結果だったのには非常に驚いた。
この他の血液検査も一つも引っかかりませんでした。
そんな私の生活習慣でした!
おしまいっ
公式サイト 飲むシリカ